5分でわかるコンパス超選抜リーグまとめ!新ヒーローデルミンアクターりりりの制作秘話

キズグチアロエ

【この記事は約5分で読めます】

超会議2019の超#コンパスステージでは、ユーザー投票を元に選抜された12名のプレイヤーがエキシビションマッチを行う「超選抜リーグ」が実施された。

どのバトルもレベルが高く、考え抜かれた作戦によって超選抜リーグは大いに盛り上がった。この記事では、超選抜リーグの各バトルで勝敗を分けたシーンやその要因を紹介する。

合わせて、新ヒーロー「デビルミント鬼龍 デルミン」のモーションアクターを担当したりりりに単独インタビューすることができたので、制作秘話を聞いてみた。

色仕掛け学園が全勝!攻守のバランスが勝利のカギ

超選抜リーグで戦ったのは、以下の4チーム。

-蒼王宮-だいともP

(写真左から)だいとも選手、まうら選手、グルギア選手

とっとこハムスター軍団

(写真手前から)くらみつは選手、わねのすけ選手、もん選手

天下三分(てんかさんぶん)

(写真左から)まめ選手、シリウス選手、あかさん選手

色仕掛け学園

(写真左から)いろは選手、けーずし選手、上西選手

超選抜リーグのチーム紹介はこちら

バトル1:-蒼王宮-だいともP vs とっとこハムスター軍団

アクシデントにより再戦となった本バトルの対戦ステージは「太鼓で祭りだドーン!」。

バトル序盤は、とっとこハムスター軍団がCポータルキーを狙わずヒーロースキル(以下、HS)を使って逆転を狙う動きに!

アタリがモンスターサーカスを発動!マルコスとリリカもしっかりとHSゲージを溜めて、攻めどきをうかがう

対する-蒼王宮-だいともPは敵陣には攻め込まず、敵を迎え撃つ作戦をとった。

バトルに余裕があると、すかさずアピール。今か今かと、とっとこハムスター軍団の動きをうかがっている

その後、満を持してとっとこハムスター軍団が進撃を開始!回復カードを採用していない超攻撃型のアタリを止めることができず、-蒼王宮-だいともPはじりじりと追い詰められてしまう。

バトル終盤は1番目のポータルキーにまで攻め込まれ、終盤はやや一方的な展開に

リリカのHSと「創霊の加護 タイオワ」の攻撃バフによって、何度もパワースパイクを生み出せるとっとこハムスター軍団は、-蒼王宮-だいともPにとってかなり苦しい相手となった。細かいテクニックではなく、作戦によって負けてしまったと言える。

とっとこハムスター軍団が4-1で勝利!

バトル2:天下三分 vs 色仕掛け学園

色仕掛け学園の最初の相手は、天下三分(てんかさんぶん)。結果的に勝利した色仕掛け学園だが、バトル序盤はかなり苦しい状況に。

攻め込んできたまめ選手にいろは選手が倒され、色仕掛け学園は自陣に最も近いポータルキーを奪われ大ピンチ

しかし、いろは選手が発動したタイオワを皮切りに、色仕掛け学園は徐々に戦況を整えていく。特に、バトル中盤でまめ選手を倒したのは大きいだろう。

カウンター攻撃で見事にまめ選手をキル。ピンチをチャンスに変えたいろは選手がこのバトルのMVPといえよう

控えていたシリウス選手がHSで逆転を狙うも、しっかりとHSを溜めていた上西選手に防がれてしまい万事休す。そのままポータルキーを守った色仕掛け学園の勝利となった。

バトル序盤にヴィオレッタを無視していたため、バトル中盤にはヴィオレッタのHSは溜まりきっていた

序盤に有利な状況を作り出せた天下三分だったが、デスのタイミングが重なり逆転を許してしまった。天下三分にとっては、かなり悔しいバトルとなっただろう。

色仕掛け学園が3-2で勝利!

バトル3:-蒼王宮-だいともP vs 天下三分

なんとか1勝したい-蒼王宮-だいともPと天下三分との対戦ステージは、残り時間3分、2分、1分のタイミングで床が落下する特徴を持つ「って~!つっぺる工事現場」。バトル序盤は、Cポータルキーを取り返せないと判断したあかさん選手が敵陣に攻め込む。

だいとも選手とまうら選手は、懸命にCポータルキーを防衛。しかし、グルギア選手のスキをついてあかさん選手がポータルキーを獲得したため、天下三分が一歩リードする形に

その後、だいとも選手が広がりきっていないポータルキーを狙うも、ギリギリのところでシリウス選手がバックショットで防衛に成功!

このタイミングであかさん選手がデスし、Cポータルキーがガラ空きに。だいとも選手とまうら選手が攻め込んでいたおかげで、グルギア選手はCポータルキーの獲得に成功する

残り時間は1分と、HSが溜まりきっている-蒼王宮-だいともPはかなり有利な状況だ。しかし、ここでグルギア選手が床の落下に巻き込まれデスする痛恨のミス!

その後、人数差で有利になった天下三分がCポータルキーを取り返し、天下三分が勝利。ステージギミックのせいで負けてしまうという、-蒼王宮-だいともPにとって悔しい結果となった。

天下三文が3-2で勝利!

バトル4:とっとこハムスター軍団 vs 色仕掛け学園

1勝同士で迎えたとっとこハムスター軍団と、色仕掛け学園の対戦ステージは「ちゅら島リゾート」。上西選手のどこにでもいけるドアを、どう対処するかに注目が集まっていた。

アタリがデッキにスタン攻撃カードを入れており、上西選手からポータルキーを取り返すことに成功

その後はとっとこハムスター軍団がCポータルキーを制圧するも、いろは選手とけーずし選手によって次々と倒され、Cポータルキーを取り返されてしまう。

終盤のとっとこハムスター学園の猛攻にしっかりと耐えた、色仕掛け学園に軍配が上がった。上西選手のヴィオレッタの防衛面と、いろは選手とけーずし選手の攻撃面のバランスの良さが発揮されたバトルといえるだろう。

色仕掛け学園が3-2で勝利!

バトル5:-蒼王宮-だいともP vs 色仕掛け学園

全勝している色仕掛け学園と、1勝を狙う-蒼王宮-だいともPの対戦ステージは「立体交差のある交差点」。両チームとも、どこにでもいけるドアを使って敵陣ポータルキーにワープしたため、序盤から戦闘が発生した。

だいとも選手はヴィオレッタを無視し、攻め込んでいるまうら選手のサポートに向かう

しかし、まうら選手が早々に倒されてしまい、続いてだいとも選手といろは選手が相打ちに……。-蒼王宮-だいともPはポータルキーの防衛に失敗してしまう。その後-蒼王宮-だいともPは、自陣ポータルキーの奪還を試みた。

見事に奪い返し、ソーンのHSでなんとか自陣ポータルキーを安定させたものの、Cポータルキーまでは奪うことはできず、色仕掛け学園の勝利となった

防戦一方になってしまったのが、-蒼王宮-だいともPの敗因といえるだろう。

色仕掛け学園が3-2で勝利!

バトル6:とっとこハムスター軍団 vs 天下三分

超選抜リーグ最後のバトルは、「でらクランクストリート」で行われた。序盤は攻め込まず、HSを溜めるとっとこハムスター軍団に、あかさん選手が飛び込む。

天下三分は、序盤から攻めてHSを溜めさせない作戦に出た

しかし、とっとこハムスター軍団の迎撃に合い、モンスターサーカスによって次々に倒されてしまう。

その後はルチアーノのHSで逆転を狙うも、とっとこハムスター軍団に押し切られ、天下三分はあと一歩及ばずという結果に終わった。全バトルの配信アーカイブは残っているので、見逃していた人は要チェックだ!

とっとこハムスター軍団が4-1で勝利!

超選抜リーグ視聴はこちら

(C)NHN PlayArt Corp.
(C)DWANGO Co., Ltd.

【あわせて読みたい関連記事】

コンパス女子バトはあばぬきが2代目女王に!初代女王セリヌんてゐうすはどう挑んだのか?

超会議2019の#コンパスステージで行われた第2回る女子バト。決勝ステージ上では語られない部分にもフォーカスして取材をした。決勝終了後には、まるこ&くろねこへのインタビューも。

記者プロフィール
キズグチアロエ
「#コンパス」にどっぷりハマり、「#コンパス」に人生を捧げると決めた、傷口だらけのアロエ。
「#コンパス」に携わるクリエイターたちと、仲良くなりたいフリーライター。
どんなヒーローでもそこそこ扱え、特定のヒーローというよりもヒーロー全員が好き。

関連記事

注目記事

新着記事