ふ~ど×倉持結婚インタビュー後編:マリッジブルーからの現実派妊活戦略【ゲーマー交遊録特別編】

【この記事は約10分で読めます】
CAPCOM CUP優勝でモルディブ旅行かローン返済か
――結婚の決め手をそれぞれから教えてほしいです!
ふ~ど:
じゃあ、先攻倉持さんでどうぞ。
倉持:
まず、「趣味:ゲーム」の部分が合うっていうのは大きいです。職業柄、昼夜逆転もよくありますし、ゲームに熱中しすぎて気がついたら朝になってることもあります。一般の会社員の方だったら許されないこんな生活パターンに合わせられる! しかも、休みの日に私が夕方まで寝てても起こさないでくれるんです!(笑)。
なので、生活のリズムが合って、一緒にいて心地いいですね。この先、ずっと一緒に暮らしても、この人だったら楽しく暮らしていけるだろうなと。
ふ~ど:
優しくて、ずっと好いていてくれてるだろうと感じられたことが大きかったですね。これは結婚という意味において、すごく大事なことだと思います。
もともと、結婚するタイプじゃないと自分では思っていたという話をしましたが、人を引っ張っていくのがあまり好きじゃないんです。
男性だから女性を引っ張るという発想ではなく、おたがいの足りない部分を補完しあえる対等な関係というか、一緒に家庭を築いていけるという風に思えたのが、一番大きいです。
――ということは、もともとは結婚するタイプじゃなかったけど、お相手が倉持さんだからこそ結婚してもいいなという心境の変化があったと?
ふ~ど:
そうです。僕の中には、「結婚は男性ががんばって引っ張るもの」というイメージがありました。ただ、自信がないのに、相手を巻き込んで引っ張っていくのはできない。だから、僕は結婚しないタイプだと自己分析してました。
だけどこの人となら、例えば仕事の面では、一緒に配信をしていけるとか、ゲームの相談に乗れるとか、2人で一緒に築き上げることができると確信しました。
――ここで改めてですが、倉持さんからふ~どさんのことを紹介してください!
倉持:
確かに、今回はゲーム好きじゃない人も記事を読んでくださりそうですもんね。
ふ~どさんはCygames Beast所属の「ストリートファイターV」をメインにプレイしているプロゲーマーです。つい最近、Razerからのスポンサードも決まりました! プライベートでは、ラーメンとお酒が大好きです。
――ラーメンとお酒は太りやすいと思いますが、ふ~どさんはまったく太ってないですよね。
倉持:
いやいや! 基本太ってますよ!(笑) ただ今回の撮影のために、ダイエットしてもらいました。撮影前1週間くらいは毎日小顔ローラーでコロコロさせたので、二重あごじゃなくなりましたね。
ふ~ど:
一生に残るものだし、きれいに残したいと言われたのでがんばりました。僕1人だったら、適当にやってたかも(笑)。大会のインタビューでも髪の毛爆発状態でやることもありますし。
倉持:
プロは写真撮られるのも仕事なんだから、もうちょっと気を使ってほしいですね(笑)。あと、ふ~どさんは何にでも攻略法を見つけるのがうまいです。ゲームはプロなのでもちろんなんですが、私が仕事で行き詰まったりしたときにも的確な攻略法というか、クリアまでの最短ルートのアドバイスをくれます。
すごく理論的で効率的ですね。私は感情を交えて考えるタイプですが、ふ~どさんは感情を入れずに物事の判断をするタイプですね。
――挙式や披露宴の予定は?
倉持:
来年1月にハワイで挙式をします。結婚パーティーは東京で2月にする予定です!
ですが、挙式の日程がEVO Japan 2020にかぶってしまって……。なので、ふ~どさんはEVO Japan 2020には不参加です。
EVO Japan 2019は2月だったので、1月なら大丈夫だろうと思って1年前に会場を予約したんですが。
ふ~ど:
これは結構難しくて、CAPCOM CUPのシーズンを外して日程を考えたんですが、そしたらその時期に国内の熱いイベントがあったりするんですよね。ただ、これはしょうがないです。
――新婚旅行のご予定は?
倉持:
挙式先のハワイは新婚旅行を兼ねてです。が、ガチくん夫妻がモルディブに行っていたのがすごく羨ましくて(笑)。水上コテージに一度でいいから泊まってみたいんですよ~~!
最終目的地のソネバジャニ着いたー!
部屋まじ凄い!笑
これがリゾートってやつですか😵
泳ぐで〜🏊♀️ pic.twitter.com/Gal9gi5xwl— ガチくん (@gachikun0423) May 31, 2019
ふ~ど:
モルディブは高いよ(笑)。移動だけでもすごく掛かるんですよね。
倉持:
じゃあ、今年のCAPCOM CUP優勝したらかな!?(笑)
ふ~ど:
僕はどちらかというと、海外よりも国内で行ったことのない所がいい。多いときは月に3、4回海外に行くので、飛行機にあまり乗りたくない(笑)。
倉持:
銀山温泉に行きたいって話はしてますね。これからの雪が降るシーズンが幻想的でいいらしいんです。なんにせよCAPCOM CUP次第ですね(笑)。
ふ~ど:
CAPCOM CUPで優勝したら、選択肢は大きく広がるからね。
倉持:
でも、実際に優勝したらモルディブじゃなくてまずは家のローンを返そうか……ってなりそうですね(笑)。
ふ~ちゃんと未奈ちゃんの妊活は4~6月生まれ狙い!?
――プライベートではおたがいのことをどう呼び合ってますか?
倉持:
ふ~どさんの本名が「慶太」なのでそう呼んでたんですが、ゲーマー仲間がふざけて「ふ~ちゃん」「ふ~きゅん」って呼んでいるので、最近は「ふ~ちゃん」ですね。
ふ~ど:
街で「倉持さん」って呼ぶと、気付かれる可能性が増えるなと思って。なので、僕は本名の「未奈子」とか「未奈ちゃん」と呼んでます。
逆に、「倉持さん」って言わないと通じない場合もあるので、そのときはそう呼んでます。
――お子さんのご予定や理想の家族構成はありますか?
倉持:
私は男の子と女の子が1人ずつほしいですね。男女それぞれの良さや育てる楽しみがあると思うんですよね。
とはいえ、東京で子育てすることを考えると3人は無理だなとも思って。男男、女女、とかでも3人目は考えないかなぁ。
――さすが現実的ですね。ふ~どさんはいかがですか?
ふ~ど:
妊活するとしたら、最初は4~6月生まれを狙うと思います。でも、こればかりは授かりものですから。
倉持:
先日、ハイタニ夫妻がお子さんを連れて来てくれたんです。生後間もない赤ちゃんを見たんですが、ほんとにちっこくてかわいいんですよ! 早く子供ほしいな~と思いました。
――お子さんにはゲームの英才教育を?
倉持:
私たちの子供だったら、ゲーム好きになりそうですね(笑)。
ふ~ど:
好きなものであれば、ゲームでなくてもいいと思ってるんです。これは僕も倉持さんも同じだと思ってて、子供の意思を尊重していくつもりです。
倉持:
ゲームじゃなくても、何かしら打ち込めるものが見つかればいいですね。
ゲームが上手いと良い女性と結婚できる
――結婚された今のお気持ちは?
倉持:
実は結婚を決めてから、ひどいマリッジブルーになってしまったんです。結婚が嫌になったとか、ふ~どさんがどうとかではなく、「結婚後、私の仕事がどうなるんだろう」という点で不安になってしまって。これまでやってきた15年間が崩れるんじゃないだろうかという心配ですね。
なので、この1年間ぐらいは自宅や現場でパニック状態になってしまうことが頻繁にありました。そんなときでも、そばにいてくれて支えてくれたのはありがたいですし、改めて信頼も安心もしましたね。
結婚したので、アイドルらしい仕事は減少していくと思います。ですが、ゲーマーとしての仕事の機会は増やしたいですし、お声がけいただけるようにがんばっていきたいです。
――今年は本を出版されたり、ビジネス視点での仕事も増えましたよね。
倉持:
おかげさまで、ビジネス系のお話もいただくようになりました。今後は主婦タレントとしての仕事もいただけるになりたいです!
――ふ~どさんは今のお気持ちはいかがですか?
ふ~ど:
こういうときに言おうと思ってたのは、「ゲームが上手いと、良い女性と結婚できる」です! だから、みんなゲームをやろう!
――それは最高のひと言ですね。
ふ~ど:
だから、これを推していこうと思います(笑)。
さきほど今回の撮影のためにダイエットしたという話をしましたが、むしろ逆に太って見た目を悪くしたほうがいいんじゃないかとも考えたんです。「ゲームが上手いと、太っててもグラドルと結婚できる」という視点からです(笑)。そのほうが夢があるし、対比でゲームが上手いことの価値が上がるんじゃないかと。
倉持:
でも、今回の写真は一生残りますし、家族にもアルバムにして見せるので、がんばってダイエットしてもらいました。
――同居を始めてわかったふ~どさんのクセとか習慣ってありましたか?
倉持:
ゲーマーなのでわかってはいましたが、ずっとゲームしてますね。朝起きたらスマホゲームやって、対戦会行ってゲームやって、なんならトイレ行くときもゲームしてます。
ふ~ど:
僕はプロの中でも屈指のゲーム好きですからね。
倉持:
今は移動中はずっと「ドラゴンクエストウォーク」をやってるよね。
ふ~ど:
そう、実は今もやりたいんだよ(笑)。
倉持:
こんなにゲームをずっとする人っているんだということがわかりましたね。
――一緒に住み始めると食事を家で取る機会が増えると思いますが、ふ~どさんが好きな倉持さんの手料理はなんですか?
ふ~ど:
カレーが好きですね。
倉持:
バターチキンカレーが得意ですね。前日から鶏肉をヨーグルトやターメリックで漬け込んで柔らかくするんですけど、気合が入ったときに作ります。
――気合が入らないと作らないんですか?
ふ~ど:
基本僕はご飯を作らなくてもいいよ派なんですよ。というのは、ご飯を作る時間を仕事の時間にして稼いだほうが合理的じゃないかと。
それに都心に住んでいるというのは、いつでも外食に行ける環境でもあるので。
作ってくれるのはうれしいんですが、倉持さんの立場的には仕事していたほうがプラスになるのではとも思ってしまいます(笑)。
倉持:
そう言われると、こっちも考えちゃうんですよ。料理するより、その時間をブログとかツイッターに使う方がいいのかなって。
とはいえ、「家に帰って来たら、あたたかいご飯を必ず用意しといて」とかいわれても絶対無理なんで、ご飯作ってと言われるよりは作らなくてもいいよと言われる方が楽ですね。作ったら作ったでちゃんと食べてくれるし。
ふ~ど:
しかも、僕は冷たいまま食べるのも好きなんです。カレーとかも冷たいまま食べることもあります。
倉持:
温め直さなくてもいいのは楽ですね(笑)。
――ふ~どさんにうかがいたいんですが、プロゲーマーから見た倉持さんの腕前や向上心についてはどうご覧になってますか?
ふ~ど:
ゲームの腕前は最初から知ってますが、随分上手くなったなと思います。倉持さんへのレクチャーや受けた質問などを通じて、初心者向け配信を始めるきっかけになったり、G-STAR Gamingとも関わることができるようになったので、その点でも良かったですね。
倉持:
ふ~どさんに教えてもらうことはあるんですが、まったくスパルタとかではないです。よくランクマをするときに見ててねとお願いするんですが、私は負けると悔しくてすぐ泣いちゃうんですよ。でも、泣いたらすぐ別の部屋に行っちゃうんです(笑)。
ふ~ど:
僕は、ゲームって楽しくやるもんだと思うんです。泣きながらやるって時点で幸せじゃないんです。
心底ゲームが好きなので、ゲームをそうやって遊んでほしくないという気持ちもあるんですよね。
ゲーマー奥さんコミュニティーは選手にとってもありがたい
――倉持さんにはこの連載でいろんなプロゲーマーの方々に結婚について質問いただいてきましたが、今ご自身がプロゲーマーの奥さんになられた心境はいかがですか?
倉持:
いろんな方に話を聞いて思ったのは、プロゲーマーは体調管理が重要だなということです。なので、その点はできるだけサポートしていくつもりです。
sako選手とakikiさん夫妻に話を聞いたときにも出ましたが、海外遠征が多いので荷造りなどもできるだけ私がやるようにしてます。1回海外に行って帰ってくるだけでも選手はぐったりとなりますから。
なので、1年でも長くプロ選手として活躍できるように、荷造り・荷解きやマッサージなどサポートはできる限りしていきたいですね。
――今後はスケジュールが合えば倉持さんも海外に同行される機会が増えますね。
倉持:
本当は先日のシンガポール大会にも行くつもりだったんですよ。マリーナベイサンズのプールに行くのが夢で(笑)。子どもができたら行きにくいからラストチャンスかなと思って。ただ、お仕事をいただいたので今回はそちらを優先しました。
しかし、台風でこのお仕事はキャンセルになったので、自宅で優勝の瞬間を見てました。何年も、目の前で優勝する瞬間を見てないので、次は同行して優勝を見てみたいです! 今後この連載をやっていくにあたっても、現地で観たことを聞くほうがいいと思うんですよね。
G-STAR Gamingとしてもそうですが、もっと大会に出たり、観に行ったりしてeスポーツシーンを肌で感じる時間を増やしたいです。
――それはおっしゃるとおりですね。さきほどちょっと話に出ましたが、ゲーマーの奥さん同士の横のつながりは結構あるんですか?
倉持:
そうですね。みんな比較的近くに住んでることもあって、つながりや交流はあります。この間も、えいた・梨蘭夫妻の子猫ちゃんを預かったりもしましたよ。グラドル仲間も遊びに来てたのでみんなで子猫ちゃんをひたすら甘やかしてたら、最初ツンツンしてたのがデレッデレの甘えん坊になっててかわいかったです。
プロゲーマー奥様会のLINEグループがあって、そこでよくやり取りしたり助け合ってますね。
倉持さんの家に預けてから帰ってきて想像出来ないくらい甘えん坊になって帰ってきたんだがいったい何があったんだ…!? pic.twitter.com/48kMnmpzmG
— さよドラ:えいた/SNB.Fudoh (@eita_1988) October 1, 2019
ふ~ど:
旦那側からしても、これはすごく助かるんですよ。EVOとかCAPCOM CUPには、奥さんが同行することが多いんですね。これが奥さん1人で来ていたとしたら、旦那側もある程度時間を使う必要があるんですが、コミュニティーで来ていれば奥さん同士で時間を使ってくれるので、選手として試合に集中できるんです。
選手にとって試合は仕事なので、これに集中できる環境があるのは大事です。なので、奥さん同士で仲良くなってくれて、みんなで試合の応援に来てくれるのが一番ありがたいです。
倉持:
韓国大会のときも藤村さんの彼女ちゃんとずっと買い物したりお買い物したりしてましたね。試合前は練習に集中してもらえるようにしてます。
――このインタビューの最後に、ファンの方々へメッセージをいただけますでしょうか。
倉持:
突然のご報告でびっくりさせてしまったかもしれませんが、今後は夫婦でのゲーム関連のお仕事も増えていくと思うので、みなさまどうぞ応援よろしくお願いいたします!
ふ~ど:
プロゲーマーの結婚は増えてきてますが、著名人との結婚という意味では僕が初めてだと思います。今後は2人で配信をすることが多くなると思いますが、彼女がなんで僕を選んでくれたのかを理解してもらえるような配信をしていきたいです。
倉持:
当たり前ですが、ゲームが上手いからという理由だけで結婚するわけじゃないんです!(笑) ふ~どさんがなんで面白いのか? 私とどういう部分が相性がいいのか? みたいな部分を伝えていけたらうれしいです。
ふ~ど:
僕1人だけではできなくても、彼女と一緒ならできることがあるんです。盛って発言したり、熱量の高いことを言うのは苦手。事実を並べるのは得意なんですけど……。
倉持:
私の友だちやゲーマーからの人気はとても高いので、「不人気グレムリン」から「大人気グレムリン」への進化を目標に、今後配信やイベントを強化していきます!
ふ~ど・倉持:
今後ともよろしくお願いいたします!
写真・大塚まり
【あわせて読みたい関連記事】
プロゲーマーふ~どとグラドル倉持由香が結婚!和装で嫁入りスペシャル【ゲーマー交遊録特別編】
2019年11月5日(火)に、プロゲーマーのふ~ど選手とグラビアアイドルの倉持由香さんが結婚を発表。結婚発表後初のご夫妻でのインタビューを実施して、馴れ初めから今後の人生設計までをロングインタビュー!