有名プレイヤーが何人も!コンパス街キャラバン大阪レポート

キズグチアロエ

【この記事は約8分で読めます】

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」(以下、コンパス)では、全国7箇所の街をコンパスが制圧するオフラインイベント「#コンパスフェス 街キャラバン 2019」が4月から5ヵ月にわたって開催。最後のイベントが8月25日(日)に大阪で行われ、フィナーレを迎えた。

この記事では、大阪街キャラバンの様子を来場者目線でお届けする。加えて、配信が中断された後の会場の様子も紹介。

また、来場していた有名プレイヤーへのミニインタビューや、グッズ交換にいそしむプレイヤーから聞いた、グッズ交換で有利になれるテクニックも紹介していく。

物販ブースで新グッズがお披露目!

大阪キャラバンでは、グッズ購入の整理券が7:00から順次配布された。筆者は7:00ごろに会場に訪れたのだが、すでに整理券の配布を待つ#コンパスファンで会場は埋め尽くされていた。

整理券の配布が始まってから来場したファンも多く、列はしばらく途絶えることはなかった

受け取った整理券に記載された時間に、物販ブースに向かう。そこでなんと、十文字 アタリとVoidollのフィギュアを発見!

詳しくは後述するが、本フィギュアは#コンパスマートにて販売される。登場するヒーローも決定しているので、お気に入りのヒーローがいるかチェックしてみよう。

フィギュアは細かく造形されており、さまざまな角度で楽しめる

#コンパスイベントでは予告なしにヒーロー曲の未公開PVを流したり、新グッズを展示していたりするので、これからも会場をくまなくチェックしておく必要がありそうだ。

だいともやけーずしに遭遇!街キャラバンの魅力に迫る

ここからは、会場で見かけた有名プレイヤーを紹介。大会優勝の常連者から、オフ会の主催者までさまざまなプレイヤーを発見した。

だいとも&とろさーもん:公式大会の優勝常連者

(写真左から)とろさーもんさん、だいともさん。チーム「食パントースター」として「プチ炎上 #コンパス WELLPLAYED LEAGUE」を3連覇中

――大阪キャラバンは楽しめていますか?

とろさーもん:
たくさんの来場者がいるので移動するのが大変ですが、楽しめてます! さきほど出場していたコンパス甲子園も調子がよくて、難なく予選を突破することができました。やっぱり大会はおもしろいですね!

だいとも:
僕は名古屋キャラバンにも行ったのですが、大阪も負けていないぐらい人がたくさんいますね。

コンパス甲子園には、とろさーもんにるのあを加えた「食パントースターβ」として出場しています。壇上にも上がれるので、予選に引き続きがんばりたいと思います!

――コンパス甲子園の決勝には、どんな作戦で挑みますか?

とろさーもん:
だいともとるのあがタイマンにおいて最強クラスなので、それぞれが単体でも活躍しやすいヒーローで挑みます! ただ、緊張してるので本番でミスしないか心配です(笑)。

だいとも:
予選では1デスしかしてないので、この調子のまま優勝したいですね。

残念ながら「食パントースターβ」は決勝戦で負けてしまったが、準優勝という素晴らしい成績を残した。今後も大会に積極的に参加するそうなので、これからの活躍に期待だ。

しぐかす:複数の大会で優勝

「#コンパス Lobi杯」や「JCG×#コンパスサタデーバトルリーグ予選」などで優勝した経験を持つ

――大阪キャラバンの会場の様子はどうですか?

しぐかす:
まだ何もイベントが始まっていないのに、なんでこんなにいるんだろうね(笑)。

――大阪キャラバンには何目的で来ましたか?

しぐかす:
本当はコンパス甲子園に出場しようと思って来たんですが、抽選で外れてしまったので、今回は大阪観光としてキャラバンにきました!

――しぐかすさんは「プチ炎上 #コンパス WELLPLAYED LEAGUE」にも参加していただけていますよね。出場してみて、いかがでしたか?

しぐかす:
4つのGATEのうち、2回は予選の決勝戦まで行けてたんですよ。でも、同じヒーロー構成でしか戦えないところを突かれて、負けてしまいました。これからも大会には出場したいと思っているので、がんばります!

ルパン:オフ会で#コンパスの魅力を伝える

#コンパスのオフ会「 #コンパスFM(ファンミーティング)」の主催者

――会場の様子はいかがですか?

ルパン:
高崎キャラバンでもそこそこ人がいたんですが、大阪はそれ以上にたくさん人がいますね!

――ルパンさんはコンパスオフ会の主催者としても有名ですが、オフ会を開催する目的を教えてください!

ルパン:
大阪キャラバンなどで行われるオフライン大会の醍醐味は、ステージ上で戦うことだと思っています。でも、実際にステージに上がるのはかなり厳しいですよね。なので、僕が開催しているオフ会では出場者全員がステージで戦える大会を開いています。

ステージ上で戦ってもらって、大会の面白さを知ってもらうのが目的ですね。

――それはすごく魅力的ですね。実際に開催してみて、どうでしたか?

ルパン:
すごく好評で、参加者も観客も楽しんでくれていました! 今後も定期的にオフ会は開催していくので、よかったら参加してみてくださいね。

けーずし:#コンパスイベントに引っ張りだこ

「ニコニコ超会議」や「#コンパスフェス」などに出演

――大阪キャラバンに参加してみた感想は?

けーずし:
僕は高崎と名古屋キャラバンの3箇所に行ったんやけど、体感だと来場者は大阪が一番多いですね。ちょうど今やってるライブイベントも盛り上がりがすごくて……あれ、雨が土砂降りになってきた。

――本当にすごい雨ですね。でも、誰も会場から離れていないみたいです。

けーずし:
雨だろうが関係なしに盛り上がる、これが#コンパスのええところよな。#コンパスはキャラが好きって人もおるやろうし、世界観が好きな人もおるはず。そんな人がこの会場に集まるなんて、ほんまにすごいなあ。

――けーずしさんはイベントにはよく行くんですか?

けーずし:
結構顔を出しに行きますよ。僕のファンもそうなんですけど、大会で結果を残しているプレイヤーに会って交流したいんですよね。ネットで仲良くしてくれてる人が、リアルではどんな人なのかを確かめるために、イベントに行ってるようなもんですね。

――けーずしさんが解説を担当する、ウェルプレイドリーグの4th GATEに向けてひと言お願いします。

けーずし:
高度な技術を解説するのは上手い方がするべきだと思うので、僕は最近#コンパスを始めた人でもわかりやすい解説を心がけたいと思います! みんな見に来てな!!

4th GATEの決勝リーグは、9月7日(土)と、9月14日(土)に開催される。けーずしさんの面白いトークも楽しめるので、ぜひ視聴してほしい。

雨と涙に包まれた大阪キャラバンの終幕

大阪キャラバンの会場は、ライブイベント中に豪雨に見舞われた。そして間もなく、機材トラブルで生配信が中断するというアクシデントが発生。その結果、本イベントの目玉の1つでもあった#コンパスニュースの会場発表が中止となる。

そのためイベントは前倒しになり、ステージ上に出演者が集合しフィナーレが行われた。その際に、雨で濡れ続けるファンを見越してか、一部の出演者もテントの外へと身をさらしていた。

公式コスプレイヤーのミヤさんをはじめ、#コンパス甲子園の解説を務めたやぎなまずさん、すたほんさんも雨に濡れながらファンサービスを行った

しばらくの間、出演者とファンの惜しみない交流が行われた。そして、司会者であるコットン太郎が涙を流すシーンも。

コットン太郎の大阪キャラバンへの思い

檀上から見た会場の様子(太陽王ムハハーン氏のTwitterより)

出演者の降壇時には、会場から惜しみない拍手と歓声が送られた。大阪キャラバンは、出演者とファンが#コンパスへの愛を再確認できた最高のイベントになったと言えるだろう。

新情報の連続!フィギュアは予約スタート

「3、2、1 #コンパス!」の掛け声で幕を閉じた大阪キャラバンの直後、#コンパス公式Twitterで#コンパスの新情報がいくつも発表された。

ここでは、そのうちのいくつかを紹介していく。

#コンパスヒーロー10体がフィギュア化!

#コンパスヒーローの中から、10体がフィギュアになって#コンパスマートに登場。なお、本記事で掲載したVoidollと十文字 アタリフィギュアの予約はすでに始まっている。

先行予約でもらえる限定グッズもあるので、要チェックだ!

公式ツイート

ダンガンロンパコラボが復刻!大会おすすめカードも

8月26日(月)からは、ダンガンロンパコラボが復刻する。限定ヒーローの「モノクマ」に加え、公式大会でも使える強力なカードをゲットできるチャンスなので、狙ってみてほしい。

入手しておきたいカード

ダンガンロンパコラボで登場するカードの中でも、周囲の敵ヒーローのダメージカットを破壊する「【超高校級の幸運】狛枝 凪斗」は入手しておきたい。

貴重な周囲ガードブレイクができるカード。オリジナルカードである「-蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート」よりも攻撃と体力のステータスが高いため、非常に強力となっている

新ステージ「おいでやす鳥居通り」には6箇所の出撃エリアが

新ステージである「おいでやす鳥居通り」が、8月29日(水)に実装されると発表。

公式ツイート

これまでのステージには、出撃エリアは各チーム1箇所ずつしかなかったが、新ステージにはなんと6箇所も存在する。

チームがバラバラの状態でバトルが始まるので、サポート向けのヒーローよりもタイマン性能が高いヒーローが活躍しやすいのではないかと予想した。公式大会では、新たな戦略を見ることができそうだ。

他にも豪華イベント情報が盛りだくさん!

この記事で紹介した以外にも、#コンパスフェスやヒーローデザインコンテストなどの新情報が#コンパス公式Twitterにて発表されている。

開催スケジュールなども明らかになっているので、ひととおりチェックしておこう。

(C)NHN PlayArt Corp.
(C)DWANGO Co., Ltd.

記者プロフィール
キズグチアロエ
「#コンパス」にどっぷりハマり、「#コンパス」に人生を捧げると決めた、傷口だらけのアロエ。
「#コンパス」に携わるクリエイターたちと、仲良くなりたいフリーライター。
どんなヒーローでもそこそこ扱え、特定のヒーローというよりもヒーロー全員が好き。

関連記事

注目記事

新着記事