ぷよぷよeスポーツ×WPL始動!live&deltaに聞いたアルル杯決勝進出者の特徴

Mako(WPJ編集部)

【この記事は約5分で読めます】

ウェルプレイドが運営するeスポーツ大会「ウェルプレイドリーグ」。今回、新たに「ぷよぷよeスポーツ」が参戦!

この記事では、その最初の大会であるアルル杯の決勝の予習として、リーグの概要と決勝進出プレイヤーを紹介していく。

来週9/28にアルル杯決勝を開催!

9月より開幕したぷよぷよeスポーツ×WELLPLAYEDLEAGUEは、

  • アルル杯
  • アミティ杯
  • りんご杯
  • アリィ杯

の4大会、そしてプレイオフであるカーバンクル杯で構成される。

各大会は、計3回のオンライン予選を行い、予選での獲得ポイント上位4名がオフラインの決勝トーナメントに進出。

各大会の優勝者がプレイオフのカーバンクル杯へ出場するという仕組みになっている。

この記事の公開は、アルル杯決勝の直前。すでに3回の予選を終え、オフライン決勝への進出者が決定しているところだ。

決勝は予選通過者4名によるシングルエリミネーショントーナメントで行われ、各試合は1セット5本先取のBO3(2セット先取)の形式。

優勝者へは、賞金5万円とプレイオフのカーバンクル杯への出場権が贈られる。

アルル杯の決勝は、9月28日(土)に開催。

20:00よりウェルプレイドリーグYouTubeチャンネルにて生配信予定なので、今のうちにチャンネル登録をお忘れなく!

若手からベテランが揃ったトーナメント

1週間後にいよいよ開催されるアルル杯決勝の予習として、出場する4名のプレイヤーを紹介したい。

今回、彼らのことをよく知るであろうぷよぷよプレイヤーに教えてもらうと思い、毎週火曜日にBuzz esports上野で開催されている対戦会「上野BPT」へ訪問。live選手、delta選手らへ、決勝進出者について尋ねてきた。

最年少現役高校生プロのともくん

16歳の現プロで最年少ともくん選手は、おとなしそうな外見に対してぷよぷよはアグレッシブに鋭い攻めで圧倒するプレイヤー。その二面性から、delta選手は「動物に例えるとコアラ」と形容する。

実力は折り紙付きで、直近の大会で実績を積み重ねていることもあり、今大会の注目株といえばともくん選手と言えるだろう。

今大会の優勝候補!?のSAKI

ぷよぷよカップ SEASON2 8月 大阪大会で優勝しプロとなったSAKI選手は、「風林火山」の二つ名に反して、優しい笑顔を振りまくナイスガイ。

プレイスタイルも丁寧に相手の動きに対応する地力のあるプレイヤー。理論派としても知られているベテランでもあり、live選手も「優勝候補と言っても差し支えない」と太鼓判を押す。

ともくん VS SAKI予選動画

オーソドックスかつ多彩派プレイヤー!タイタン

茨城国体福井県代表のタイタン選手は、オーソドックスな積みを多用する実力派。

本線を重視しつつ、中盤戦でも相手の引けを取らない大胆な仕掛けもでき、多彩な手を持っているプレイヤーである。

長身の鋭い眼光から繰り出されるプレイでアルル杯を制することができるか、見どころを演出してくれるに違いない。

関西からの刺客!ヨッシー

これまで大会にはあまり出場することのなかったヨッシー選手。

しかし、コミュニティで開かれる合宿に参加するなど、モチベーションの高いプレイヤーとのことで、決勝の舞台でその実力を見せつけるのか注目のプレイヤーだ。

本線を安定して組みながら、中盤戦で相手にプレッシャーをかけたり、攻撃を受けて対応したりもするプレイスタイルで、試合巧者ぶりを発揮するか注目!

タイタン VS ヨッシー予選動画

ぷよぷよ仕様のセットでお届けする配信を見逃すな!

以上の選手により争われるアルル杯の決勝戦は9月28日の20:00に生配信開始予定。

当日に向けて着々と準備が進められており、スタジオはぷよぷよのためのセットが組まれているところだ。

8月に開催されたウェルプレイドフェスティバルのぷよぷよステージで使用された観戦講座スライドのように、観戦をより楽しめるようにする工夫も施されているようなので、ぷよぷよがよくわからないという人もぜひ配信をチェックしてみよう。

(C)SEGA

【あわせて読みたい関連記事】

現役高校生のぷよぷよプロ選手 マッキーの視点【前編】

長くつづく本シリーズには、“レジェンド”級の著名なトッププレイヤーはもちろん、10代の活躍が目覚ましい“新世代”と、幅広い年齢層がしのぎを削っているのが特徴だ。今回は、老舗パズルゲームのesportsシーンを、若手トッププレイヤー・マッキー選手の視点から話を聞いた。

記者プロフィール
Mako(WPJ編集部)
スマホゲームの攻略サイト、情報メディアを渡り歩いてウェルプレイドジャーナルに流れ着いた超絶新進気鋭の若手編集者。イベント取材では物販やコスプレイヤーに釘付けになりがち。

関連記事

注目記事

新着記事